プレール・ドゥーク菊川駅前
都内に建つプレール・ドゥーク菊川駅前について説明している高級マンション大百科内の情報ページです。
物件説明
プレール・ドゥーク菊川駅前は、総戸数が54戸で地上12階建ての高級賃貸マンションです。
このマンションからは、地下鉄3路線を利用できるため、通勤やショッピングのための交通アクセスには恵まれています。具体的には、徒歩1分の場所には都営地下鉄新宿線の菊川駅があり、徒歩9分の場所には都営地下鉄大江戸線の森下駅、さらに徒歩11分の場所には東京メトロ半蔵門線の住吉駅があるため、新宿三丁目駅や三越前駅、六本木駅などへは乗り換えなしで20分以内に行くことが可能です。
外観は、モノトーンカラーで統一され、エントランス付近には植栽も施されており、落ち着きのある印象を周囲に与えています。
建物設備の特徴としては、エントランスにオートロックとモニター付インターホンが設置されているため、セキュリティ面が万全であることが挙げられます。あらかじめ来客の顔を確認することができます。
室内設備の特徴としては、追い焚き機能付の浴槽となっている点を挙げることができます。寒い冬の季節でも長い時間ゆっくり湯船につかることができます。
間取りは、1K、1SLDK、2LDKなどが用意されており、単身者からDINKS向けのマンションとなっています。
マンション種別・条件
ペット可
住所
墨田区菊川2-5-15
アクセス
都営新宿線 『菊川駅』 徒歩1分
都営新宿線 『森下駅』 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 『清澄白河駅』 徒歩12分
築年月
2018年03月
構造・規模
RC造(鉄筋コンクリート) 地上12階
総戸数
54戸
共有設備
オートロック, 宅配ボックス, ディンプルキー, TVモニタホン, 防犯カメラ, インターホン, 敷地内ゴミ置き場, 駐輪場, 閑静な住宅街
周辺環境
マンションの周囲は昭和時代の名残りを思わせる戸建て住宅や、マンションが立ち並んでいる住宅街となっています。新大橋通りからは、ひとつ住宅街のなかに入った道路沿いに立地しているため、静かな周辺環境となっています。なお、江戸時代には時代劇のテレビドラマで有名な長谷川平蔵こと長谷川宣似が居住し、江戸北町奉行として有名な遠山景元が下屋敷を構えて土地でもあります。そして、この土地は地形が平坦となっており坂道がないため、高齢者になってからも生活しやすいエリアとなっています。
そして、徒歩2分の場所には三菱東京UFJ銀行の菊川駅前出張所があり、現金の引き出しや振り込みなどに便利です。
スーパー(コンビニ)
このエリアには徒歩3分の場所にスーパーのマルエツ菊川店があるため、日々の買い物には不便しません。
プレール・ドゥーク菊川駅前の空室状況を確認
この項目について追加の情報があればコメントにて追記ください※情報は信憑性があり正確であるか投稿前にご確認ください
物件の問合せは下記
株式会社モダンスタンダード
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)91130号
賃貸住宅管理業登録番号 国土交通大臣(1)第3541号
フリーダイヤル:0120-9803-902
Comments
So empty here ... leave a comment!